******
自分にとってこの教室は、自分自身の内省をともなう教室だといえます。この自分を見つめなおすことは、今の生活からなくすことはできません。
最近では、楽しく仲間と練習して、お茶して・・・というサロンのような教室がネットでも見られます。が、自分にはきっと合わないだろうと思っています。やはり先生の書く「書」が好きだということが大事かと。(60代)
ここ10年ほど子育てに追われ、自分と向き合う時間がなかったため、何かに打ちこみたいと思っていたところ、清澄先生の教室の評判をお聞きし、是非入会させていただきたいと思いました。
先生のご指導はとてもきめ細かく、すぐに直せるところから、長期的に直していくところまで分かりやすくアドバイスして下さります。
お教室で1時間30分書と向き合っていると、アッという間に時間が経ち、集中した後は心がすっきりしたように感じます。(40代)
これまでは、いかにお手本のような整った綺麗な字が書けるか、ということに集中しがちでしたが、それだけではなく、そのときどきしか出せない筆の勢いだったり人それぞれの違いがあるのも書道の魅力として感じるようになりました。普段の字を綺麗にしたいと思ってましたが、毛筆でしか味わえない動きを楽しめるようになってきてそれが普段にも活きてくると実感してます。(20代)
先生のご指導には、目からうろこが落ちるような思いでいつもお聞きしています。自分では気づけないご指摘に、ただただ納得するばかりです。
書道が上手になる道筋をしっかりと示してくださるので、ひたすらそれに従って進めばいいのだと安心感を感じながら書道に没頭している私です。(40代)
一度、添削していただく作品を2枚見ていただいた時、1枚は上手い字、もう1枚は(上手く書こうとしていない)清らかな字、と言っていただきました。上手いだけではないものもあるということ、一筋縄ではいかないな~と感じました。今後お稽古を続けることで、どんな気づきがあるのだろうと思います。
初心忘るべからず、で、これからもよく学び、丁寧にお稽古を続けたいです。(50代)
筆の持ち方から細かく指導してくださり、また、自分では何故上手くいかないのかわからない事も、いつも的確にロジカルに説明していただけるので、毎回気づかされる事が多くとても勉強になります。(30代)
お稽古を始めて、お店やラベルデザインなど普段はあまり気に留めなかった作品に見入るようになり、その文字がどのような筆運びで書かれたのか等、想像するのが楽しくなりました。
また、現代のフォントデザインと同様に、過去にも様々な書体が存在したことを知り、そちらのほうにも興味を持っています。(40代)
教室は、1週間の中で最も身も心も落ち着かせて集中することのできる場所であり、かつ、文字の上達を目指す場であると思います。お稽古を続けてみて、毛筆の上達はもちろん、学校などのノートの字も以前より少し気をつけるようになりました。文字を書く時の基本的な筆の持ち方、書く時の姿勢まで、細かい部分も注意していただけて嬉しいです。(10代)
お稽古は自分と向き合える時間です。仕事以外のことに集中できるのも気持ちのリフレッシュになってます。また、書道をとおしてそれに関連する何かを先生から学べる機会があるのも、新鮮で嬉しいです。(20代)
教室の環境もよく、気持ちよく書と向き合えております。
まだ一年も経っていないので毎回仕上げるのに必死ですが、先生のおっしゃるように、数ミリの違いが完成度を大きく左右する書道と向き合う事で、集中力と美意識が磨かれている気がします。(30代)
書道の存在は、仕事と日常生活ととてもつながっていると感じます。俯瞰で物事をみたり、考えられるようになるための大切な時間です。始めたころは文字を書く事だけに集中するだけでしたが、今は(ほんの少しずつですが)それができるようになってきている気がします。(40代)
通信教育も考えましたが、お教室に通ってその時間集中して練習することは、通信教育ではできないことだと思いました。土曜日の午前のお稽古は、、日常を忘れさせてくれる時間となりました。(50代)
清澄先生はとても丁寧に一人一人の癖を見抜いて、的確なポイントを教えてくださるので毎回のお稽古が学びの場になっており、次に活きてきています。無意識に崩れてしまっている姿勢や筆の持ち方まで見てくださるので少しずつそういうところも意識してなおしていけ、大満足です。(20代)
飲食店を開業する予定もあり、綺麗な字が書けるようになれたら良いと思い、元々自分の字に自信が無かったため入会しました。
静かで集中でき、自分の時間を取れるのでとても満足しているし、自分の時間が作れる大切な場所です。(30代)
お稽古では深く集中することでリフレッシュしています。(40代)
とことん細かなところまで指導いただけて満足しています。書に没頭でき、日常のいろいろなことを忘れられ、心地よいです。(30代)
通いやすく、お道具の準備が不要なので、続けやすいです。生涯の趣味に出逢えたと思っています。
先生のアドバイスを頂くと、字が変化するのが自分でも分かりますので楽しいです。(40代)
教室も新しく、常にきれいで、とてもよい環境で書道をすることができていると思います。また、いつも落ち着いた雰囲気なので、目の前の文字を美しく書くことに集中することができます。(10代)
私にとって書道は大切な時間です。これからも続けたいと思います。そして、もっと楽しめるように励んでいきたいと思わせてくれるようなお教室です。(40代)
少し怠けると叱っていただき、身が引き締まり、また頑張ろうという気にさせてもらえるので継続しています。(30代)
香道の稽古で筆者の役割をすることが度々あり、毎回うまく筆を使えずに苦労していましたので自分の字に自信を持ちたいと思い入会しました。
お稽古をする方々が皆、真剣に取り組まれていらっしゃり、いつも刺激を受けております。(60代)
これまで毛筆では漢字しか習ってこなかったので、仮名を教えてもらいこんな雅な世界もあるのかと知りました。(30代)
静かで集中できる空間です。もともと、ややせっかちな方ではあるのですが、書道をとおして、落ちついて丁ねいに日常生活も送れるている気がしています。
まだ、腕の使い方などままならないところのほうが多いのですが、いい作品が書けるように日々精進していきたいです。(20代)
教室のみなさんが、やさしく一生懸命なので、通うのが楽しみです。お習字を夢中になれて、友達から字がうまくなったと言われました。文字の筆順のあやまりに気づく事ができました。お手本どおりに書けるように頑張ります。(60代)
私にとって書道は、小さい頃から続けてきた趣味、特技の一つで、学校の書道の授業では活躍できる場となっています。これからは書道の免許の取得のため、日常生活で使う文字の上達のために続けていきます。(10代)
自分のペースでお稽古させてもらえるのが嬉しいです。
先生の言葉はいつも的確で、理解しやすいです。(40代)
パソコンやタブレット、スマートフォンでは味わうことの出来ない墨の香りや半紙の繊細な感覚は、書道ならではの癒しだと思います。(30代)
日ごろの生活では何かと仕事を優先しがちですが、平日夜の時間帯に道具を預かって下さる等、参加しやすい運営を行っていただき大変助かっています。また、仕事とは違った刺激であまり疲労感なく、むしろリフレッシュしています。(40代)
学校の芸術の授業で書道があると分かり、書道が苦手であったため克服しようと思い入会しました。清澄先生の御指導はとても分かりやすく、最初の頃は先生のアドバイスを参考に直してみると、“線”や“はらい”などが自分でも分かる程、改善して嬉しかったです。
また、学校で大きな半紙に書く授業があった際、清澄先生に書き方や注意するポイントを教えていただき、学校の授業でも活かすことができました。ありがとうございました。(10代)
文字の美しさに興味をいだくようになったと思います。
私にとって書道とは、心を示すものです。色々なことを考えている日は、字や線に迷いがありますが、何かに向かって頑張っている時などは、しっかりした強い字が書けるのではないかと思いました。そして、とても楽しいものだと感じます。字と向き合うことが、こんなに楽しいことだとは知らなかったので、とてもびっくりしました。(20代)
筆先の動きとその動きで描かれる墨いろの変化や、文字に気持ちが現れるところに楽しいと思えるようになりました。(40代)
これからくる老後の楽しみに何かしようと思い、子どものころに好きだった書道を再び始めようと、自由な雰囲気を感じたこちらのお教室に入会させていただきました。
仕事と家庭の往復ばかりだった日常の中で、週1日教室に立ち寄り、静かな環境の中で筆を持つのは、日常生活のオアシスとなりました。(これが無機質なビルの一室で、先生ががんこおじさん(?!)でしたら印象が違うと思います。)(50代)
教室は静かで集中しやすいです。たまに他の方とお話をするのも好きなひとときです。(40代)
入会したばかりのころは、“はね”や“はらい”が苦手で、筆の角度など、ご指導いただいてもそのとおりにできずに苦労しましたが、続けるうちに、いつの間にか苦手意識がなくなっていました。
また、お手本どおりに書こう、先生の真似をしようとしても、なかなか同じ字は書けません。上達しても、基本に忠実に書こうとしても一人一人違った字になり、それが個性なのだと先生から教えてもらい、気が楽になりました。(50代)
もう何十年も前から習字を習いたいと思っていたのですが、よいお教室が見つからず、通信教育を始めてみたりしたのですが長く続きませんでした。ペン習字も含めて二度も挫折した経験がありました。
清澄先生の教室はとても気に入っています。教室の雰囲気もよく、何よりも先生が書くことだけでなく。お子さんにマナーもきちんと指導しているらっしゃるのがとても好ましく思っています。出来る限り長く続けさせて頂きたいと思います。(70代)
具体的な筆の持ち方、筆使いなど丁寧なご指導がありがたいです。特に、書いている所を見て欠点を指摘していただけるのが何より助かります。通信添削や独学ではとても気付けないと感じています。(60代)
大人になってから、何か趣味を作りたいと思ったとき、日々の多忙な毎日から少しだけ離れた【自分を見つめる時間】を作るといった点で、書道が1番それに適していると思い、今はそれが正解だったと感じています。(30代)
育児や介護を終え、自分の時間が持てるようになった今この教室にめぐりあえ、生活のハリと楽しみになっています。(60代)
始めてから半年ぐらいになりますが、私が求めていた少し特別な時間を過ごせていることで満足していることと、先生に少しの成長でも褒めてもらえることで、普段得られない感覚を書道を通して感じることが出来てます。(30代)
字が汚かったので、我流でなくきちんと習おうおうと思っていたところ、この教室に出会い、的確な指導で字のバランスや姿勢もよくなった気がする。バックミュージックとしてクラッシックが流れていて、リラックスしながら練習できます。(20代)
とても親切な先生で、とても集中できる環境で勉強できます。普段でも字を書く時に、習ったことを意識して書くようになりました。もっと字が上手になりたいと欲がでて、ずっと続けていきたいと思います。(40代)
教室でお手本の課題に取り組んでいると、一つの事に集中でき、没頭できます。ふだん仕事をしていると、なかなかそういう機会がないので、気分転換もリフレッシュもできます。(30代)
自分のペースでお稽古することが出来るので、忙しくても続けていきたいと思っています。
文字を書く機会は大人になると減ってしまいましたが、こっちらの教室に来てからは文字の成り立ちや形の美しさなどを意識するようになりました。
更に上の段も取得していけるようになりたいです。(30代)
しずかに書を書く時間は、貴重なものです。なかなか日常生活で練習時間がとれませんが、ご指導により少しずつお手本に近付けるようになりつつあります。
思うように書ける日を、ゆっくりでも目指していきます。(60代)
字がきれいになっていくという点だけでなく、「課題は何か」と意欲的・自分で考えていく姿勢もあさひ書道教室では身につくのではないかと思います。(30代)
形だけでなく、線や筆遣いの大切さに気づきました。
姿勢を正してのお稽古で筋力がつき、長く椅子に座っていても疲れにくくなりました。(60代)
生徒さんによって違うかもしれませんが、自分で課題を見つけていく先生の教え方が私には心地よく感じます。
かといって線の引き方、筆の持ち方、姿勢、墨の含ませ方など細かなところまで丁寧に教えていただけるので、書道に真剣に向き合えるようになりました。(30代)
集中が出来、指導内容も多くを修正せず、順序にそってポイントを直して下さいます。
稽古を始めてから、街の看板や商品のラベルなどを見て真似て日々学ぶようになりました。また、寺院や美術館にも興味を持つようになりました。
継続してさまざまな書体にも挑戦し、絵などの他の分野を始めるきっかけになればと考えています。(40代)
筆の持ち方、姿勢等、基本的な事を教えて頂き、静かな雰囲気の中でのお稽古は楽しみです。
高齢や糖尿の為、手や指の動きがだんだん悪くなってきましたが、先生のご指導で少しずつでも上達できるのを楽しみに続けさせて頂きたいと思っています。(80代)
少人数制で、アットホームな雰囲気なのでとても受講しやすいです。一人一人が落ち着いて書道に向き合える雰囲気です。教室も常に綺麗に保たれていて学びやすい場になっていて、道具も置いておけるので通いやすく助かります。(20代)
お教室に通われているお子さん方への書の御指導はもちろん、片付けや挨拶等のお声がけもあり、お子さん達のご挨拶皆さんしっかりされていたりと、教室内の雰囲気もとてもよいです。(50代)
書道は心が静かになれる時間で、日常の諸々を忘れて集中できる貴重な時間です。今後も御指導を宜しくお願いいたします。(60代)
集中する力が身についてきた気がします。焦ったり緊張しやすい性格なのですが、書道を通して少しは落ち着いた気持ちで行動できるようになってきたように思います。(20代)
今まで時間が忙しいからと、字を書くのも読めればいい位の汚い字を書いていましたが、教室で練習するうちに、一字一字丁寧に書くように変わってきました。(50代)
70の手習いとして、体にさほど負担がかからず永続きできる習い事として書道をはじめました。まだ未熟ですが、奥行が深いことを感じております。趣味として永く続けたいと思っております。(70代)
綺麗な字になりたいという根本のねがいがあるのと、自分と集中して向き合う時間にもなっているのでこれからも続けていきたいと考えています。教えてもらうごとに少しずつコツを掴めるようになってきたとき、難しいと思ってたことができるようになったときにも達成感も感じ、よろこびとなっています。(20代)
おけいこの時間おしゃべりしなくて集中して書くことは、毎日をせわしなく生活している私にとって幸せを感じる時間です。
一緒の仲間と一言二言話すことで仲間意識もうまれて楽しいです。(80代)
少人数であることもあり、ほぼマンツーマンのように教えていただいています。いつも的確に指導して下さるので自分の欠点を知ることができます。
また、続けやすい理由のひとつは手ぶらで行けることです。これは、本当に助かります。(50代)
この年になると、プライベートや仕事でも、出来ない、悔しいと思う機会も減ってきますので、自己鍛錬のためにも継続させていただきたいと思っております。
引き続き宜しくお願いいたします。(30代)
少人数制で、アットホームな雰囲気なのでとても受講しやすいです。一人一人が落ち着いて書道に向き合える雰囲気です。教室も常に綺麗に保たれていて学びやすい場になっていて、道具も置いておけるので通いやすく助かります。(20代)
今後も、普段ほかでは味わうことの出来ない「自分を見つめる時間」として継続したいと思いますし、月に一度の昇級を少し楽しみにしながら学ばせて頂きたいと思ってます。(30代)
私にとって書道教室は、精神を落ちつかせるこのできる場所で、集中して取り組むことができ、集中力が今までより高まったように感じます。日頃にもこの集中力が活かされ、短時間で色々な物事を終わらせることができるようになりました。(10代)
日頃字は書くことがあまりない生活ですが、字を書く時は綺麗に書くように心がけるようになりました。(30代)
私にとって書道とは、集中して自分の時間が作れる大切なものです。
まだまだよくわかってないですが、もっと勉強して深く学んでいきたいと思います。(30代)
少人数制で、アットホームな雰囲気なのでとても受講しやすいです。一人一人が落ち着いて書道に向き合える雰囲気です。教室も常に綺麗に保たれていて学びやすい場になっていて、道具も置いておけるので通いやすく助かります。(20代)
******
〔 東急田園都市線/東急世田谷線「三軒茶屋」駅 徒歩約1分 〕